秋になる前にリリースされるのでしょうか。
(画像:Mac Rumors)
Appleが開発者に向けてベータ版『iOS 8.4.1』を公開したとニュースサイト『Mac Rumors』が報じています。開発途上のバージョンなので一般には公開されていません。
気になるのはiOS 8.4.1の変更点ですが、どんな内容なのでしょうか。
バグ修正がメイン?
Mac Rumorsやニュースサイト『iDownloadBlog』によると、現時点で修正点を明らかにしたリリースノートは公開されていないようです。
iOS 8.4.1というバージョンから、『iOS 8.4』で明らかになったバグの修正が主な変更点ではないかと考えられます。
iOS 8.4で何が変わった?
iOS 8.4は、2015年7月1日(水)にリリースされました。
→
【速報】iOS 8.4リリース! ついに『Apple Music』登場
一番大きな変更点は『Apple Music』への対応です。
Appleの新しい音楽サービスで、定額による聴き放題・インターネットラジオ・SNSをまとめたものです。これにともない、ミュージックアプリも一新されました。
→
【まとめ】『Apple Music』がきたーー! 新しい音楽サービスの開始だ
→
Apple Musicのオススメがいまいち? そんなときに試したい3つの機能
iOS 9で何が変わる?
Appleが開催したイベントで発表された内容をまとめました。正式リリースにそなえてチェックしておきましょう!
(画像:Apple)
→
【WWDC 2015 まとめ】iOS 9、Apple Music、OS X El Capitan、watchOS 2
注目の機能はくわしく紹介しています。
→
【iOS 9】バッテリーの持ちが最大3時間延びる「低電力モード」とは
→
iOS 9で追加される新アプリ『News』とは? ベータ版で初登場
→
【iOS 9】写真アプリに自撮りとスクショを自動で分ける機能が登場
→
【iOS 9】メールの添付ファイルに矢印・線・文字を描ける機能が登場
参考
『iOS 9』の前に『iOS 8.4.1』をリリースか。開発者にベータ版を公開の続きを読む