ホラーゲーム好きの皆さん、今夜は寝かせません。あのホラーゲームの最終章がやってきました!
そう、アニマトロクス(巨大なロボット人形)から隠れ、朝まで生き延びるホラーゲーム
Five Nights at Freddys 4が出ました。
過去3作品ではピザ屋を舞台にアニマトロクスたちから逃げていましたが、今作の舞台は一般家屋。
シリーズ中でも最も恐ろしい作品に仕上がっています。
音で探すホラー
起きると、そこはピザ屋の警備室ではなく家の中。
部屋の中央には大きなクローゼット、左右にはドア。
プレイヤーは、この3カ所からアニマトロクスの進入を防がなければいけません。
音をきけ
過去作では、ライトで照らしたり、モニターを見てアニマトロクスの動きを察知していました。しかし、今回は音でアニマトロクスを探します。
アニマトロクスが近くにいるときにドアに近づくと、なにかしらの音が聞こえるのです。
音が聞こえたら、画面の右をタップして即座にドアを閉めます。
アニマトロクスはドアを開けられないので、そのままにしておけばいつかいなくなるはず。早く消えろ−!消えろー!
音が聞こえなくなったかな?ライトをつけて見ると・・・ふう、誰もない。
ちなみに、ここでアニマトロクスが残っていると・・・。
・
・
・
・
・
・
うわああああああぁあああ!
即、ゲーム終了。音が聞こえなくなったと思ったのに!
安心しきってからのこれは、本気で心臓に悪い。
まさにシリーズ最終章。今までは目で楽しんでいましたが、今回は音でも楽しめる凶悪なホラーゲームになっています。
夏の夜にホラーを楽しみたいなら、これしかありません。
 |
・販売元: Scott Cawthon
・掲載時のDL価格: ¥360
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 37.5 MB
・バージョン: 1.0 |
夏だ、ホラーだ、『Five Nights at Freddys 4』が出たぞっ!の続きを読む